忍者ブログ

家~我が家ができるまで~のその後を綴っています。

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOMEの記事
2024-04-19-Fri 07:31:45 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-08-05-Sat 20:13:47 │EDIT
本日、めでたく引渡しでした。



平成17年2月、光ホームの本社に行き営業の岩本さんに運命の出会いをしました。
そして1年8ヶ月過ぎて色んな工程を積み重ね家が一軒建ちました(*^^*)
こうして縁が結んで私達の人生最大の買い物をし、満足できるものを提供してくださったことに感謝感謝です。

最終的に手直ししていただいた所、数箇所。

外壁の傷・玄関ポーチのクラック・トイレの手洗いのコーキング・壁紙の傷など

最後に施主支給したものを取付けしていただきました。

約束の10時に行き、まず設備屋さんがエコキュートの取り扱いの説明をしてくださいました。
聞き役は旦那に任せて私はぼーっと夢心地の気分を味わってました。

その間に、先日届いたTVボードの足を調べました。
は~良かった(*^_^*)引き出しの中に無事入ってました。



ひっくり返して足を取り付ける際にワックス塗りたてでピカピカのフローリングに傷がついてしまいました(T_T)
ネジが浮いた状態で搬入するなんて・・・家具屋さん酷すぎる( p_q)
でも住みだしたらあっという間に傷だらけになるのであきらめます。



そしていよいよ待ってました。
渡された新しい鍵を玄関鍵の穴に差込、今まで使用していた工事用鍵が見事に使えなくなりました。
なかなか感無量な瞬間でした。結婚式でいえばケーキ入刀みたい(*^_^*)

その後、早速車に詰め込んで来た荷物を運び入れました。
その間、3軒となりのの小学校2年生の男の子がやってきました。
夏休みで暇を持て余していたようで人懐っこくお家に入って旦那と息子と遊んでました。



この男の子のお陰で、高所恐怖症の息子が初めてロフトに上がりました(*^_^*)
こんな感じで子供がロフトから2階ホールを覗くの期待して通気窓を付けたので
嬉しくなっちゃいました。

只今ブログのお引越しを計画中です。
ブログの名前を変えようか悩んでいます。
同じ名前のブログが結構あるんですよね・・・。

ただいま住まいブログに参加中です。
ポチっとクリックで元気がでます。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ

こちらホームサイトです。今までの建築日記が綴られています。
家~我が家ができるまで~
家~我が家ができるまで~へ
PR
2006-07-14-Fri 15:12:11 │EDIT
本日、3つの窓の採寸の為、建築業界に携わる友人の旦那様の紹介で、タチカワの営業の方が直接、採寸に来てくれました。
お陰で自分で取付けをして困っていたカーテンレールなどに相談にものっていただきました。
今度の20日頃には子供部屋と書斎にタチカワのアフタービートとというブラインドが付きます。
サイトはこちら→http://www.blind.co.jp/ab/index.html
アルミと木のコントラストが楽しめるこの商品とても楽しみです。

そして気づいたら先日、取付けをしたエコキュートのリモコンがついてました。



お風呂側



キッチン側

機械だ~!とかなり嬉しいアイテムです。
何故なら生まれて初めての自動給湯器です。
このボタンを押せば20分もしないうちにお風呂に入れるなんて感動です(;_;)
実家でも嫁に来たこの家でも、水とお湯の蛇口をひねって微妙な湯加減で蛇口を閉めてきました。
何度、お風呂を溢れさせてしまったことでしょう・・・。何度、スイッチを忘れて水風呂を入れてしまったことでしょう・・・。
それは世界に誇れる日本語『もったいない』です。
罪悪感にさいなまれつつ、お風呂のお水を捨ててきました。
それもこのハイテクな機械で大改善です。
しかも環境に優しいと聞けば迷わず採用です。
ただ我が家のような寒冷地では370ℓのタンクしか設置できないのです。
2世帯というか息子まで入れれば4世帯になる可能性のある我が家は
湯量が足りるか心配ですが、今の家族だけなら多分大丈夫でしょう。
お客が来た際は、迷わず近場の温泉にご案内予定です(*^^*)

あと家具屋さんにも行ってきました。
かなり気に入ったTVボートを発見!
明日旦那を連れて見に行って来ます。

ただいま住まいブログに参加中です。
ポチっとクリックで元気がでます。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ

こちらホームサイトです。今までの建築日記が綴られています。
家~我が家ができるまで~
家~我が家ができるまで~へ
2006-07-08-Sat 15:07:23 │EDIT
エコキュートが設置されました。
3月に竣工していたのですが、夏に引越しするのでその間エコキュートに通水したまま放置するのを避けるため今月に入り設置されました。
リモコンは後日の予定です。



ほんとはここにバスコート(坪庭)があったらいいのに・・・。
夢のまた夢です。



ダンボールの中身はエコキュートの下のカバーです。



そしてお隣さんが業者に委託した擁壁が6月に完成しました。
境界線きっちり外側に設置してくださりました。
これからお隣はどんなフェンスを付けるのかな?

ただいま住まいブログに参加中です。
ポチっとクリックで元気がでます。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ

こちらホームサイトです。今までの建築日記が綴られています。
家~我が家ができるまで~
家~我が家ができるまで~へ
2006-07-05-Wed 15:06:20 │EDIT
先日、お隣の家の奥さんと話をしました。
いくつか質問しました。
Q1:蚊はいっぱいいるのか?
A:虫はいっぱいいるけど蚊は思ったほどいない。
    ↑
よかった~O(≧▽≦)O
何故なら、よっぽどおいしいのか人一倍蚊にさされやすい体質で
息子も遺伝して夏は二人でキンカンの奪い合いをしているので助かりました。

Q2:夏はクーラーを使っている?
A:風があるのでクーラーはほとんど使っていない。
    ↑
おおー。これまた良かった~(#^_^#)

Q3:ここに住んでいて困ることは?
A:風が強すぎて洗濯物や布団が飛ばされるので困っている。
  なかなか外に干して外出できない。先日は近くの用水路に洗濯物が流された。
    ↑
やっぱりそうでしたか・・・(-_-;)
安曇野の風が何も障害物もなく吹き付ける我が家、風の強い場所だと建築が始まってから気づいてました。
夏は涼しくていいかな。なんて楽天的に考えてましたが、日常に支障があるのは問題です。

以前から気になっていた、雪国の主婦の憧れ「サンルーム(テラス囲い)」について
検討してみることにしました。

各メーカーからこの商品は販売されています。
トステム
「ほせるんですα」



三協立山アルミ
「ニュー晴れもよう」



YKK ap
「サンフィールⅡ」



新川三協株式会社
「乾太郎Ⅱ」



とあげだしたらきりがありません。
これを設置すると
1:部屋干ししなくて良い。
2:花粉・黄砂・ホコリ対策ができる。
3:リビングの延長で部屋が広く感じる。
4:ウッドデッキを作る面積が少なくすむ。
5:乾燥機能のついた洗濯機・お風呂の換気扇がいらない。

などと我が家には良い事尽くめと思われます。
見た目はあまりおしゃれではないのですが
実用重視、予算的に最善ではないかと。

光ホームさんで見積もりをとってみようかな・・・。
それともホームセンターのリフォーム部門でお願いするか・・・。

しかし予算をどうやって工面するのか、これが最大の問題です(;^◇^;)ゝ

ただいま住まいブログに参加中です。
ポチっとクリックで元気がでます。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ

こちらホームサイトです。今までの建築日記が綴られています。
家~我が家ができるまで~
家~我が家ができるまで~へ
2006-06-23-Fri 13:04:14 │EDIT
本日は、役場の税務課の方が2人で家屋調査にいらっしゃいました。
(田舎では役所って言わないんです。)
まずは家の外、続いて中へと一人は材質、ロフトなどの天井高など調べて、それをもう一人が図面に書き込むという作業をされました。
一通りチェックが終わったら、税金の説明を受けました。
最初は住宅減税の確定申告の手順、そして来年の固定資産税。
多分10万円超えないだろうと言ってたので一安心C=(^◇^ ; ホッ!

なんだか役人というだけで、とても緊張しちゃいました。
一人の方はとても家の間取りに関心してくださり施工会社の名前「光ホームさんなんですね。」とチェックしてました。
なんだかとても嬉しくて営業の岩本さんにご報告しちゃいました(#^_^#)

10日ぶりぐらいに我が家に行ったのですが、劇的な変化がひとつありました。



庭に畑が誕生しましたワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ

設計段階から営業の岩本さんに相談していた件だったのですが
快く掘って土出しますよって言ってくださって頼りにしていたのですが
今度の新しい現場がなんと畑からの造成だそうでその土を入れてくださりました。
もう~ホント感激です。旧宅から自分達で畑の土を運ぶつもりだったので
労力を考えても大変です。
とても良い営業さんに出会えて感謝感謝です。
この場を借りて改めて「有難うございましたm(_ _"m)」

お陰で元気になった祖母が生きがいの土いじりができます。
まず石・粘土層の土などを取り除く作業し、腐葉土と肥料を施して土作りです。
秋野菜までに作業を終了させないといけません。
楽しみが増えました。

ただいま住まいブログに参加中です。
ポチっとクリックで元気がでます。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ

こちらホームサイトです。今までの建築日記が綴られています。
家~我が家ができるまで~
家~我が家ができるまで~へ
*Ranking
please click here!
ブログランキング・にほんブログ村へ
*Link
*Album
*Search
*Favorite
*Mail
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 BLUE GRAY* Some Rights Reserved.
http://tenten811.blog.shinobi.jp/%E5%AE%B6/?pageNo=8
忍者ブログ[PR]