ナショナルのほたるスイッチのネームを作成してみました。
ネームのみ販売されてますが
簡単そうなのでPCで作成しました。
エクセルを使って普通紙で印刷してカッターでカットしました。
色をつけたり、お好きな字体でと色々遊べます。


枠カバーはマイナスドライバーで簡単に外れました。


スイッチの部分は左から右に力を加えて指の力だけで外しました。

裏側には紙を押さえる部分があるので、それを開いて台紙を取り外し、入れ替えます。今回は普通紙を使ったので付属の台紙も補強のかわりに一緒に収めました。


じゃーん。できあがりです。簡単です。

3番目みたいに英字もおしゃれですね。試しに作ってみました。
これで誰でもスイッチの位置が分かるようになりました(*^_^*)
カメラの中に入り込んだゴミが邪魔ですね(T_T)
そろそろ買い替えかな・・・。
ただいま住まいブログに参加中です。
ポチっとクリックで元気がでます。よろしくお願いします。

こちらホームサイトです。今までの建築日記が綴られています。
家~我が家ができるまで~

PR